2日目。
今日は 粗彫りはできているので 衣に模様をつけながら 輪郭を揃えていきます。

まず 模様の切れ目を入れて 立体的に彫ります。
切れ目に向かって正面が高く 切れ目側が低く。
よく切れる彫刻刀でゆっくり優しく彫るのが コツでした。
↓ 良く見ると お地蔵さま右側を向いていますね、、。
このままでも良いと思いますが 初めてなので 正面を向くように調整します。
そして 手 足 耳 を彫ってみます。
正面を向いて頂きました。
今日は ここまで。
次は 微調整しながら 滑らかにし
お顔を入れさせていただきます。